この記事は1months前に書かれたもので、情報が古い場合があります。
ジムのトレーナーやスポーツチームのインストラクターなど運動の指導に関わる仕事に就きたいと思っている方はそれに準じた資格を取得するのが好ましいでしょう。
資格があることで就職に有利になることはもちろん、将来独立してパーソナルトレーナーとしてやっていくときにも自身のブランド力として効力を発揮してくれます。
今回はそんなトレーナーやインストラクターを目指す方は取っておきたい資格「JATI-ATI」の紹介を行います。
✔この記事で分かること
- JATI-ATIの概要
- JATI-ATIの受験費用
- JATI-ATIの合格率
その他、トレーナー、インストラクターにおすすめの資格はこちらの記事から
トレーニング指導者資格「JATI-ATI」とは
JATI-ATIとは日本トレーニング指導者協会(JATI)が発行しているトレーナー資格です。
JATIは2006年に発足した、競技力向上や健康作りなどトレーニングの指導にあたる者たちが専門性を高めて社会への貢献を目指す団体です。
そんな全国的にも認知度が高いJATIが発行するトレーニング指導者資格「JATI-ATI」はトレーナーになりたい人にとって有効な資格と言えます。
ちなみにJATIには3つの資格があります。
- JATI-ATI
- JATI-AATI
- JATI-SATI
JATI-ATIの上級がJATI-AATI、そのJATI-AATIの更に上級がJATI-SATIとなっており、JATI-ATIはJATIの中でも基礎的な資格です。
いきなりJATI-AATIを受けるといった、飛び級のようなことは出来ないので、まずはJATI-ATIから受験することになります。
JATI-ATIの受験資格は?
JATI-ATIを受験するにはこの二つの条件をクリアする必要があります。
- JATIに入会
- 養成講習会の受講及び自己学習課題の提出
まずJATIに入会して個人正会員になる必要があります。
JATIに入会した後は一般科目・専門科目を2日間ずつ、合計4日間の養成講習会を受講します。
そして受講後に自己学習課題の提出を済ませることで認定試験への受験資格が手に入ります。
この養成講習会はある条件をクリアすれば免除となるので、その詳しい条件については公式サイトで確認してみてください。
公式サイト:日本トレーニング指導者協会
JATI-ATIの受験費用は?
続いてJATI-ATIを取得するためにかかる受験費用を確認してみましょう。
JATI-ATI取得にかかる総受験費は
159,500円 (税込み)
となっています。
その内訳は
概要 | 金額 (税込み) |
---|---|
JATIへの入会費 | 11,000円 |
受講料 | 一般 55,000円 専門 60,500円 |
受験料 | 33,000円 |
JATI-ATIは
- JATIに入会
- 養成講習会への参加
- 受験
というステップを踏むので、それぞれでお金がかかってきます。
その総額が159,500円(税込み)ということです。
JATI-ATIをおすすめする人
続いてJATI-ATIを取得することをおすすめする人を紹介します。
✔JATI-ATIをおすすめする人
- トレーナーやインストラクターになりたい
- キャリアアップをしたい
- 自分の知識を深めたい
- 将来的に独立したい
- プロとしての証明が欲しい
JATI-ATIを取ることでトレーナーに近づくだけでなく、その道のプロとしての証明にもなります。
そのため、現在トレーナー関係で働いている方にもおすすめの資格となっています。
JATI-ATIを取るとなれる職業
続いてJATI-ATIを取ることで近づける職業について紹介します。
✔JATI-ATIを取るとなりやすい職業
- トレーニングコーチ
- ストレングスコーチ
- コンディショニングコーチ
- スポーツコーチ
初めに断っておくと、JATI-ATIを取ったからといってこれらの職業に必ずなれるわけではありませんし、この資格がないとなれないわけでもありません。
しかしJATI-ATIがあることによってこれらの職業に近づくことは確実なので、目指している方はぜひ取得しておきましょう。
JATI-ATIの合格率
JATI-ATIの年度別合格率は以下の通りです。
✔2020年
受験形態 | 第一回 | 第二回 | 第三回 |
---|---|---|---|
一般 | 91% | 83% | 87% |
養成校 | 59% | 63% | 71% |
✔2019年
受験形態 | 第一回 | 第二回 | 第三回 |
---|---|---|---|
一般 | 95% | 90% | 93% |
養成校 | 80% | 58% | 52% |
✔2018年
受験形態 | 第一回 | 第二回 | 第三回 |
---|---|---|---|
一般 | 94% | 84% | 91% |
養成校 | 53% | 55% | 60% |
✔2017年
受験形態 | 第一回 | 第二回 | 第三回 |
---|---|---|---|
一般 | 91% | 86% | 86% |
養成校 | 65% | 46% | 53% |
この表を見ると圧倒的に一般の方が合格率が高くなっていることが分かりますね。
他の年を見ても軒並み80%を超えています。
JATI-ATIは独学でも合格可能?
JATI-ATIは先ほどの合格率を見ても分かる通りそこまで難易度の高い資格ではありません。
実技試験もないので十分独学でも対応出来ると思います。
もちろん人に教えてもらうよりかは難易度は上がりますが、テキストを読み込んで、しっかりと対策することで合格は十分可能でしょう。
テキストはJATIの公式ページから購入できます。
JATI会員なら割引が適応されるので、先にJATI会員になってから購入するようにしましょう。
その他独学に役立つ書籍
JATIの公式教科書以外にも勉強の役に立つ書籍をまとめてみたので参考にしてみてください。
JATI-ATIの概要、難易度、独学の可否まとめ
最後に本記事で紹介してきたJATI-ATIの概要や難易度、独学の可否についてまとめます。
- JATI-ATIとは
- 全国的に知名度の高いトレーナー資格トレーナーやインストラクター志望の方におすすめ
- 難易度
- 合格率は平均すると60%
- 独学の可否
- 独学でも十分可能
JATI-ATIはトレーナーやインストラクターになりたい方は取っておきたい資格の一つです。
他のトレーナー資格に比べても難易度は低めなので、まずはJATI-ATIから勉強してみることをおすすめします。
他のトレーナー資格を知りたい方は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
コメント