この記事は1months前に書かれたもので、情報が古い場合があります。
初心者のうちは質なんて無視して数を量産しよう!
いやいや、質を重視しないと記事を量産したところで意味ないよ
初めまして!
ブログ歴約3ヶ月の駆け出しブロガー、さつばです!
ブログの『質と量』どちらを重視すべきかはブロガーの中でも意見が分かれるところですよね。
特に右と左も分からない初心者の方は、
人によって主張が異なっていると、なにを信じていいのか分からなくなります。
量重視で毎日更新すべきか、質重視で更新頻度を落として一つ一つのクオリティを上げるべきか。
悩んだ私は質よりも量重視で毎日更新を続ける決意をしました。
✔この記事を書いた人
さつば
2020年7月9日にブログの毎日更新100日達成!!
初心者ブロガーだからこそ分かる悩みを同じ初心者ブロガーに向けて書いています
実際に100日間の毎日更新をして感じたことをこちらの記事にぶつけます!
この記事を読むことで『ブログの質と量、どちらを重視すべきか』という意見の本質が分かります。
まだブログを開設していない人はこちらの記事からサクッと開設しておきましょう
WordPressクイックスタートを使って10分でWordPressを開設しよう!【Xserver】
基本はブログの量よりも質を重視すべき
見出しの通りです。
質の低い記事を量産するよりは、質の高い記事を更新間隔が開いてでも書いた方がいいです。
しかし初心者の場合は質よりも量の方を重視すべきだと感じます。
見出しに「基本」とつけた理由ですね
ではなぜ量よりも質なのか、初心者は量の方が大事なのかを解説していきます。
量よりも質を重視すべき理由
基本は量よりも質を重視すべき理由に根拠があります。
それらを一つずつ見ていきましょう。
Googleが明示している
こちらはGoogleアドセンスのプログラムポリシーから、質の高いサイトを作成するためのヒントという項目です。
■ 内容が重複する複数のサイトやページを作成しない
サイトの構築にあたっては、量より質を重視してください。1 つのサイトに情報やコンテンツを集約させることで、ユーザーの利便性を上げるだけでなく、ユーザー獲得にもつながります。ユーザーが望むのは、同じ内容ばかりのページやサイトをいくつも渡り歩いて探すことではなく、目的の情報を簡単かつ迅速に手に入れることです。コンテンツやデザインが類似しているページやサイトが複数ある場合は、1 つに統合することをご検討ください。
プログラムポリシーより引用
このように「量より質を重視してください」とGoogleが明記しています。
Googleさんは言い切ってますね
Googleの評価=記事の評価となるので、Googleが明記している以上、量よりも質を求める必要があるということですね。
質が低い記事ではGoogleの検索結果に表示されない
ブログが他の人の目に触れる1番の機会としては、Googleの検索結果の上位に表示されることです。
そもそもGoogleの検索結果に表示されていないと、誰も見てくれないですよね?
ではどうしたらGoogleの検索結果に乗ることが出来るのでしょうか。
それはGoogleからの評価を高める必要があります。
Googleさんが僕らの運命を握ってる
✔Googleからの評価を上げる要因
・読者のペルソナ設定
・設定したペルソナに向けての質の高い記事作り
・内部リンクを張り巡らせ強固なサイト作り
これらの対策をして、初めて土俵に上がれます。
そこから上位にいる記事よりも読者にとってためになる、良い記事を作っていく必要があります。
これらを見て分かるように、なにも考えずただ記事を量産するだけではGoogleの評価はなかなか上がらないということが分かりますよね。
その他にも質の低い記事は滞在時間の低下、直帰率の増加などのマイナス評価が積み重なってしまう原因になります。
初心者は質よりも量を重視したほうがいい理由
質の高い記事を書く必要性が分かったところで、次はなぜ初心者の場合は量を重視した方がいいのかについてまとめました。
質の高い記事を書くより記事を書くことに慣れるほうが先決
最初はいくら質を求めて、質の高い記事を書いたつもりでいたとしても数ヶ月後みたときにひどい記事だなと感じるのがブログです。
最初から質の高い記事はそもそも書けないので、まずは記事を量産してブログを書くことに慣れる必要があります。
一つの記事に時間をかけるのではなくたくさん記事を書くことで、記事の書き方や構成の仕方が分かってくるということですね。
質の低い記事は後にリライトすればOKです!
最初はいかにしてブログに慣れるかが大事になります。
継続しやすくなる
ブログの質を求めてしまうと、記事を公開するまでに時間がかかってしまいます。
そうするとブログを書くのは大変だと脳に刷り込まれてしまい、挫折の原因になりますよね。
質をひとまず置いておくことで記事の更新ペースが上がりモチベーションを保ちやすくなります。
その他にもたくさん記事を量産して、コンテンツを増やしていくと達成感や満足感をたくさん得ることができ、ブログを継続しやすくなりるので最初のうちは量を重視していきましょう。
辛いことは続きません。。。
✔︎継続のコツ
— さつば×筋トレ×毎日投稿ブロガー (@satsuba_blog) May 17, 2020
それは『一日も休まないこと』
マイペースの方が続けやすいんじゃないのと思われるかもしれません🤔
しかし1度休むと休む理由が出来てしまいます☹️
その結果明日やろうになって一生やらないことも😑
本気で継続したいなら休む理由を与えないようにすることが大事です🤗#ブログ書け
以前私はこのようなツイートをしました。
休まないということは休む理由を作らないということなので、続けることでそれが当たり前となります。
私は毎日更新を約2ヶ月間続けてきて、一番良かったことはブログが習慣化出来たということです。
だから毎日更新をした方がいいとは言いませんが、ブログ初心者の方はせめて毎日ブログに触れることをおすすめします。
ブログを継続させるためのヒントはこちらの記事でまとめています。
【継続】ブログが継続出来ないときはどうしたらいいの?【コツ】
質を求めると公開までに時間がかかり、記事を書くのは大変だと脳に刷り込まれると挫折の原因になる
初心者が重視すべき点を量から質に変えるタイミング
記事を書くのに慣れるために量をこなすのは大切ですが、いつまでも質を蔑ろにするわけにもいきません。
そこで初心者が質を重視し始めた方がいいタイミングは30記事公開した時点です。
実際に私が30記事公開を達成した時の最初の頃との変化です。
・1記事の平均文字数1,500字→3,000字
・吹き出し、ボックスなど記事を見やすくするための機能を効果的に使えるようになった
・SEOの知識が少しずつついてきた
最初の頃に比べるとかなり成長出来たと思います。
これらのブログを書く上で基本的なスキルは約30記事で大方習得できます。
そのためにこの30記事というのが質を重視し始める一つの目安になるかと思います。
初心者から中級者にレベルアップ‼
まとめ
今回はブログを書くときに重視するのは量か、質かというテーマで書いてきました。
それではもう一度本記事を振り返ってみましょう。
→質を上げることでGoogleに評価される
✔︎初心者は量を重視すべき
→まずは質を求めるよりはブログを書くことに慣れよう
✔︎30記事を超えたら質重視に方向転換しよう
初心者のうちは色々な情報がありすぎて、なにを信じていいのか分からなくなります。
しかし、今回の内容に関しては至ってシンプルです。
30記事〜:質重視
これだけ覚えておけば、これからは量か質かで方向性がぶれることがなくなりますよ。
コメント